• 不動産鑑定士とは
  • 入会のご案内
  • 会員検索
      
  • 依頼者・利用者へのご案内
  • 不動産鑑定士を目指す方へのご案内
  • 研修実施関係インフォメーション 研修関連
  • 依頼者プレッシャー通報制度
  • 不動産鑑定相談所
  • ADR(裁判外紛争解決)
  • パブリックコメントの募集や結果 パブリックコメント
  • 実務指針
  • 業務指針
  • 「不動産鑑定契約のあり方(受任者選定方式等)に関する基本的見解」の公表について
  • 4月開催「不動産鑑定評価の日」無料相談会の開催について
  • 新型コロナウイルス対策関係
  • Facebook
  • youtube
  • おしごとはくぶつかん
  • アプレイざるちゃんとコンさるくん
  • 不動産鑑定士論文式試験の受験生の皆様へ

JAREA‐e研修による「建物状況調査(ER)の解説と建設費・Capex等の動向について~「コロナ禍」の影響を踏まえて~(公益社団法人東京都不動産鑑定士協会:令和2年9月14日開催)」の配信について

第1部では、BELCA ER作成者連絡会議 幹事長の楠氏より、「エンジニアリング・レポート作成に係わるガイドライン」について、2019年版の改訂内容とエンジニアリング・レポートについて解説していただきました。また、建設費の動向について、今後の見通し等を含めて解説していただきました。
第2部では、BELCA ER作成者連絡会議 幹事の杉本氏より、地震リスク評価について、PML評価の分類や評価の方法、リスク評価結果等について解説していただきました。

※本研修は、公益社団法人東京都不動産鑑定士協会のWeb研修(令和2年9月14日開催)を収録したものです。そのため、映像に一部乱れがありますことを予めご了承ください。
※本研修の著作権は、公益社団法人東京都不動産鑑定士協会にあります。


◆配信開始:令和2年11月5日(木)
◆お申込み・ご受講方法:「研修申込・受講」ボタンよりログインいただき、「e-研修」を選択のうえ、お申込・ご受講ください。
  >>>お申込み・ご受講はこちら
◆受講料:会員 4,000円、非会員 8,000円
◆修了認定(<会員>履修単位の付与):修了の認定については、視聴終了時に表示される確認テストにおいて行います。 履修単位については、確認テストで基準点に達した場合、3単位が付与されます(基準点に達しない場合には、再度テストが受けられます)。