漫画で見る不動産鑑定士のお仕事

不動産鑑定士って知ってますか?

不動産鑑定士に興味のある方へ、不動産鑑定士をまったく知らないという方にも
将来の進路や仕事のヒントを見つけていただくため、漫画で資格やお仕事の魅力をご紹介!

漫画でわかる不動産鑑定士

「不動産鑑定士」
どんな資格なの?

自分が住んでいるお家、どのくらいの価格かわかりますか?
お父さんやお母さんが勤めている会社やお店、
ショッピングセンターや遊園地などはどうですか?
1億円?10億円?
もしかしたら100億円?
なかなか想像できませんよね。

「不動産鑑定士」
いろいろな不動産の価値を判定して
価格や賃料で示すという仕事をしています

一度取得すれば
生涯有効な資格!

専門資格職業「士業」と言われる10の仕事

  • 弁護士
  • 弁理士
  • 税理士
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 公認会計士
  • 土地家屋調査士
  • 社会保険労務士
  • 中小企業診断士
  • 不動産鑑定士

専門性が高くプロフェッショナルとして
社会で広く必要とされている国家資格

不動産鑑定士は、不動産の価値を求める鑑定評価を主な業務とする、不動産分野の最高峰の資格です。
不動産の鑑定評価は国から認められている独占業務で、不動産に関するコンサルティングも業務の一環です。
不動産鑑定士の資格に有効期限や更新はなく、一度資格を取得すると生涯活躍することができます。

数字でわかる不動産鑑定士

平均年収

754万円

平均月収約49万円・年間ボーナス約166万円

参照:厚生労働省が2019年 『賃金構造基本統計調査』

平均勉強時間

2000時間

年齢や学歴などの受験資格はありません

合格率

不動産鑑定士試験では、「短答式試験」と「論文式試験」の2種類の試験合格が必要です。
短答式はマークシート方式、論文式は記述式、論文式試験の対策が難しく、
多くの受験者が資格予備校やスクール、通信講座を活用して勉強を進めています。

不動産鑑定士試験の合格率
短答式試験
33%前後
論文式試験
15%前後
最終合格率
5

合格者の年齢平均

論文式試験にて、合格者の年齢分布は最高齢が61歳、最年少が21歳となっており、
合格者年齢平均が34.6歳になっています。
合格した後、1~2年の実務修習期間があり、
クリアすることで「不動産鑑定士」としての登録申請が可能になります。

参照:
国土交通省 合格者の属性等について (令和3年不動産鑑定士試験論文式試験)
不動産鑑定士試験の合格者の年齢平均
34.6

不動産鑑定士の一日

  • ①育児と両立(在宅勤務)
  • ②定型的なパターン
  • ③独立開業パターン

不動産鑑定士は幅広い経験ができるんです!

不動産の価格は日々変化していて、多種多様なため、その経済価値の判定には専門的な知識が必要です。
不動産の専門家である不動産鑑定士は、不動産に基づく経済活動の一翼を担うエキスパートです。

不動産鑑定士の主な業務

  • icon

    不動産鑑定評価

    国や自治体が実施する地価公示などの公的評価や、売買、相続、裁判などの他、
    不動産融資に係る担保価値の評価や、不動産の証券化に係る鑑定評価など

  • icon

    調査分析

    不動産価格の将来予測や不動産投資のための判断材料となる調査・分析

  • icon

    コンサルティング

    不動産の有効活用、都市開発のための最適なアドバイス

その他にも
色々な業務に携われます

  • テナントリーシング
  • アドバイザリー業務
  • M&A
  • 不動産担保
  • 固定資産税評価
  • 施設計画検討
  • 市街地開発
  • 海外不動産
  • リゾート開発

例えば!こんな仕事をしています!

  • 県庁や区役所
  • 外国人投資家
  • 専門家の助言や支援
  • アドバイザリーファーム
  • 金融機関
  • 商業施設・物流倉庫

不動産鑑定士の
やりがいとメリット

  • 独占業務がある

    不動産鑑定の内容と結果を示す「不動産鑑定評価書」は、法的な効力を持つ文書です。
    不動産の鑑定評価は、不動産鑑定士の独占業務であり
    無資格や他の資格では行うことができません。

  • 希少性が高い

    不動産鑑定士の登録者数は約8,500人(令和4年1月、国土交通省)と、
    希少性の高い資格となっています。

  • 就職・転職の幅が広い

    不動産鑑定の知識や経験は、鑑定業者での仕事以外にも、不動産会社や金融機関、
    投資ファンド、コンサルティング会社、官公庁、鉄道会社や商社など、
    不動産を取り扱うすべての業種で役に立ちます。

  • ステータス・信用力が高い

    不動産鑑定士は、不動産関連資格の最高峰に位置づけられる国家資格。
    弁護士や公認会計士と並ぶ三大国家資格と称され、社会的な信用度が高い資格です。

  • 一生有効な資格で生涯現役

    不動産鑑定士の資格があれば、転職や定年後の再就職も有利になることがあります。
    また、独立開業して「生涯現役」も目指せる資格で、
    「一生有効な資格」という特性は、とても大きなメリットです。

  • 安定的な高収入

    地価公示や固定資産税の評価、不動産競売に係る評価など、
    公的機関からの仕事が安定的に見込まれます。
    さらに、金融機関の担保評価や一般企業の不動産ビジネスに関連して、
    民間の不動産評価ニーズを獲得したり、
    また、弁護士や税理士などの他士業との連携を深めることで、
    さらなるステップアップを目指すこともできます。

YouTube不動産鑑定士をもっと知りたい方へ

  • 【元女子高生社長:椎木里佳②】仕事でどこを重視してる? -不動産鑑定士の働き方とは-
  • 【元女子高生社長:椎木里佳①】やりたいと思ったら挑戦! -不動産鑑定士の価値は誰が決めてる?-
  • 不動産鑑定士になろう!
  • 【元女子高生社長:椎木里佳③】働き方の意識って変わってきてるよね -不動産鑑定士の多様性とは-